こんばんは。
忙しかったんです!忙しくてブログ更新できなかったんです。
月1回更新してるだけでもいいとしよう笑
よー友Lifeの雑記系ブログのアクセス数伸ばしたいんですが、誰も見てないからやる気がでない病です。
これが1日100アクセスぐらいあったらきっと毎日書きます、、、
たぶん、、、、、🙄
よー友ログは1月に30万PVを越して2月、3月とアクセス減になったけど、4月持ち直してます。
すでに3月のPV数に迫っています。
4月のPV数は来月の記事見てね🙄

たぶん在宅ワークの影響でしょうね。
在宅ワーク系の記事が伸びています。
世の中に在宅できる人を増やすためにブログ頑張らねば😯😯
あっ、それと引っ越しましたついに!!こどおじ卒業です
そして副業収入減って、本業もコロナの影響で残業0指令が来ました。
こどおじ卒業1カ月目にして破産までのカウントダウンが始まりました。
副業頑張らねば😨
という訳でルームツアーも後でブログに書きたいと思います。
思います。
思いまーーーす🙄🙄🙄🙄🙄
てなわけで今月も収入公開していきます。
2020年3月の稼働報告
引っ越しで忙しかった事をはじめに言い訳しておきます。
ほぼ一人で終わらせた引っ越し。
わたくしのミライースがかつてないほどの大活躍でした笑
それでは今月の稼働報告です。
公開数 | |
---|---|
よー友ログ(特化ブログ) | 5本 |
よー友ライフ(雑記ブログ) | 1本 |
よー友チャンネル(YouTube) | 0本 |
YouTube0本🙄
そしてよー友Lifeは先月の収入公開1本😳
よー友ログだけ公開したい情報があったんで、5記事書きました。
この記事書きながら思ったんですが、引っ越ししたの4月なので、忙しかったのは4月のはず😶
先月ワシはなにをやっとったんだ??
思い出せん
こんなゆるーーい感じでブログ、ユーチューブを作っていました
そういえば先月の収入報告に書いたExcelで捺印動画アップロード出来ましたよ!
3月中にあげたいって書いてたけど

4月18日にあげました笑
副業なんてゆるーーくやりましょうよ😎
それでは3月の副業の収入を書いていきます。
3月度ブログ、YouTube、APS収益
今月はからAPS収入が多様化してきたので、すべてのアフィリエイトサイトの収入を書きたいと思います。
収入 | |
---|---|
Google Adsence | 38,769円 |
YouTube | 8,529円 |
amazonアソシエイト | 16,674円 |
バリューコマース | 4,561円 |
楽天LinkShare | 6円 |
合計 | 66,539円 |
はい!
収入激落ちです😂
一人暮らしが始まって出費が多くなったにも関わらず、副業収入減、、、
もっとブログ、YouTubeつくらなきゃーーー😶😶
そういえばAmazonアソシエイトですが、yahooショッピングリンクを貼り付けているバリューコマースと比べると収入が安定して高いです。
Amazonアソシエイトの紹介報酬一覧を見ると、リンクページから別のものを購入しているケースがとても多いです。
それに対してyahooはクリックされてもなかなか買わないのと再訪問で別の商品を買う事も少ないです。
Amazonアソシエイトってすげーと思いました❤
Amazonアソシエイトメインで紹介するようにしよかな?
とりあえずはブログとYouTubeの投稿数増やすことが必須ですね


3月度本業収入
さあさあ、ついに8年目30歳、3月の収入公開です。
学生の皆さんにはよく見ていただきたいですね!
もっと勉強して、もっと真剣に就活すれば私のようにはなりません。
もっといい給料もえらえるはずです。
まぁ田舎で就職すればこんなもんなんですよ、、、、
と言い訳をしてから公開です。
公開数 | |
---|---|
総支給 | 320,000,円 |
控除 | 60,000円 |
手取り | 260,000円 |
残業時間 | 32時間 |
平均残業時間10時間ぐらいの私にしては残業が多かったんで総支給が多くなりました。
一人暮らしするのに家具家電買ってかなりお金使ったんで有難いですね😊
ただしかし、4月の給料はやばいです、、、
そして5月の給料もやばくなります。
完全にコロナの影響ですね
早く収束してほしいな
ほんとに家賃払えなくなる
4月の収入公開も楽しみにしててください😨
ばいばい
よー友が使っているASP
APSの収入はあまり多くないですが、私が使って言えるAPSのサイトを紹介しておきます。
バリューコマース
APS業界最大手のバリューコマースです。申請が通った段階でYahooショッピング、楽天市場の広告を利用できるので、基本的にはどんな商品でも紹介することが出来ます。


A8.net
こちらも業界最大手のA8.netですが、まだ使い始めなので良くわかってないです。
会員トップページを見た感じだとバリューコマースより使いやすそうな感じがしました。
楽天リンクシェア
バリューコマースにない企業の商品紹介をするときに楽天リンクシェアを利用しています。
主にパソコンメーカーですね!
DELLのパソコンはバリューコマースにないので、楽天リンクシェアを利用して紹介しています。
Amazonアソシエイト
APSサイトの中でもダントツで稼がせてもらってます。
YouTubeにも広告が貼れるので、ブログ、YouTubeともに利用できるのがいいです。