私が2019年2月に初めてよー友ログのブログでの収入は大きく分けて2種類あります。
まず一つ目がGoogle Adsence、そしてもう一つがアフィリエイトです。
Google Adsenceとアフィリエイトについて書いていこうと思います。
Google Adsence
Google Adsenceはいわゆる広告収入です。
みなさんもいろいろなサイトを見ていると思いますが、サイトには必ず広告が表示されていますよね?

この広告がGoogle Adsenceの広告になります。
この広告が表示されたり、クリックされたりするとブログの運営者に広告が入る仕組みになっています。
表示されるだけではほぼ収入になりませんが、クリックされるとまあまあな金額が入ってきます。
この広告をクリックしてもらう為にブログを作っていくと副業として成り立つようになります。
先日のブログ記事でも記載したように私が運営しているよー友ログでは2020年1月に30万PVを超えて、ある程度の収入になっています。
PV数に応じた収入の目安は以下の記事で確認してください。

30万PV!!!!?
って思う方も多いかと思いますが、私も一年前はそうでした。
ってか私も4カ月前ぐらいまではそう思ってました。
これがブログの凄い所で、私の場合はある時から毎月のアクセス数が倍になっていきました。
アクセス数が倍になるってことはどういう事かわかりますよね?
Google Adsenceの収入も倍になっていきます。
2019年2月にブログを初めて、最初の5カ月はブログの収入なんてほぼ0でした。
それから7月に1,000円ぐらいの収益があってから毎月のアクセス数が倍になっています。
てか倍以上になっています。
それが1月まで続いていますという状態です。
そしてブログで収入を得る方法の2つ目がアフィリエイトです
アフィリエイト
アフィリエイトにはAmazon商品を紹介するAmazonアソシエイトや大手アフィリエイト会社のバリューコマースやA8.netがあります。
副業や小遣い稼ぎを目論んだ方は一度は聞いた事あるんじゃないでしょうか?
アフィリエイトとは単純に商品紹介です。
商品を紹介して紹介したサイト経由で契約や購入がされたらお金がもらえるという仕組みです。
例えば、最近私がオススメの安眠グッツの蒸気のアイマスク!!
これをつけると20分間もの間、目元全体を温めて快適に睡眠に入ることができます。
ぜひみんなも買って試してみて!!!
とまぁこんな感じでリンクを貼ります。
このリンクから楽天とかyahoo、Amazonのリンクに飛んで商品を購入してくれたら商品の金額の1%から10%の収入を得ることができます。
例えばで商品紹介をしましたが、これが旅行サイトや、月額契約サービスなど様々な物を紹介できます。
アフィリエイトはなんでも紹介できる面でいうとすごく拡張性がいいですね。
instagramやTwitterでフォロワーが何万人もいて自分のファンがいる人に取ったらウハウハでしょうね
俺もそんなんになりたい、、、
だからとりあえずTwitterフォローして、、、、
話はそれましたが、先ほど商品が購入された金額の1%から10%と言いましたが
少ないと思いました???
忘れてならないのはネットの商品紹介は全国規模という事です。
私はアフィリエイトは向いていないと思っていましたが、ちょっとアクセス数が伸びている旬な記事で商品紹介してみようかと思い、Amazonアソシエイトで2つの商品を紹介しました。
その結果が下の通りです。


ねらいの紹介商品で200万円の売上で、そのあとに別の商品を購入してくれた商品が100万円の売上、合計300万円を超える売上に、、、
想像を絶するものでした。月の売上ですよ!
アフィリエイトすげぇぇ
ちなみにバリーコマースでの半年間の売上は以下の通りです。


半年頑張って売上80万程度ですが、あまり見られていない記事からの購入がほとんどです。
つまり、記事にしとけば誰か買ってくれる時もあるって事です笑。
あなたの書いた記事がいい記事であれば売上はあっという間に数百万円に達します。
そして売上に応じて収入も増えていきます。
ブログに興味わいてきました??
よー友LIFEの今後について
今回収益について公開した理由とよー友LIFEの今後についてをお話ししたいと思います。
まず、私は30歳の田舎に住んでるサラリーマンです。
そして現在こどおじです。
普段サラリーマンをしていて、
年収は額面450万円ぐらいです。悲しい
年の昇給は4000円がいい所ですね。
同じ境遇の方いますか?
会社でいくら頑張っても年間4000円ぐらいしか昇給しないのが田舎のサラリーマンです。
そして働き方改革によって残業の削減によりさらに収入減になっています。
正直働き方改革なんて企業の利益確保の経費削減を良いように言ったものだと思っています。
そして私は言いたい!
残業が無くなって暇になった時間でサラリーマンやってる以上に稼げるかもしれんよ!!
サラリーマンの働き方改革で余った時間をどう使おうとその人の自由ですが、自由な時間をお金に換えたいと考えている方はこのブログを見てもらいたいです。
今後このブログでは、ブログの始め方、作り方やアフィリエイトの登録方法、Google Adsenceの登録のタイミングなど私がこの一年間に20万円/月稼ぐまでに行った方法を説明していきたいと思っています。
そして現在収入0円のよー友LIFEのブログが来年に20万稼げるようになっていますと報告できるようによー友LIFEのブログのアクセスアップを目標に行っていきます。
さいごに
最後にこれだけは言っておきたいのですが、ブログを始める初期投資金額です。
初期投資と月額費用は少しありますがサラリーマンが払えない金額ではありません。
学生でも全然払える金額です。
ブログのフォーマット代で1万円~2万円ぐらい(よー友LIFEは¥14,800)
月額費用はレンタルサーバー代で\500/月
XXX.comなどのドメイン台で\1,000/年
サムネール(アイキャッチ)作成用ソフトのPhotshop\1,000
Photshopは使わなくてもいいとして最低\600/月ぐらいで運用できます。
そして初期投資は1万円~2万円です。
ブログを始めて1年たって収入が見込めなくてもせいぜい3万円ぐらいの損です。
手軽に始められるので、あとは頑張り次第ですね。
ちなみにブログはパソコンで文字が書ければ作れます。まったく難しい事ないです。
これだけは断言できます。ブログで月1万円稼ぐのはそんなに難しい事じゃないです。
頑張っていきましょう。
私も人間ですので、ブログにコメントがあったりTwitterがフォローされるとうれしいです。
ブログを書く気にもなります。
ブログで分かりにくい所とか質問があったら言ってくださいね!
あとTwitterフォローしてくれたら嬉しいです。ウハウハになりたい、、

